岡山県真庭市をまるごと楽しめるツアーを紹介 自然体験・エコツアー・観光【真庭人】 旅行企画:社団法人 真庭観光局 実施:リョービツアーズ岡山支店
HOME真庭人季節でえらぶ夏ツアー(6〜8月)>【レポート】第3回 木山寺で1日一休さん

【レポート】第3回 木山寺で1日一休さん

【2012年8月25日(土)26日(日)】
今年はあまりの反響で2日続けての開催!わんぱくな子供たちの成長の助けに少しはなったかな・・・それにしても高学年のおねえちゃん達はしっかりしてるな〜。低学年の面倒もみつつ、しっかり修行もこなしました!

入門式〜

まずは入門式!
25日(土)は、なんと報道が6社もこられ、テレビカメラもたくさんまわるなか、余計に緊張しながら自己紹介が始まります。

グループの班長さんが引っ張り、みんなしっかり言えました。


おがみ方〜仏様のお話

続いて仏様のことや、色々な作法について学びます。

写真は、仏様に対する一番丁寧なあいさつを学んでいる所。
みんなまだ緊張がほぐれず真剣な面持ちです。
ちなみにこの時点で保護者は一旦帰宅。助けてくれる人はいないのです。


掃除〜

一通り学んだら、まずは掃除から!
と、いう事で境内の草とりや、廊下のぞうきんかけを行います。

体を動かしはじめると、やっと少し緊張がほぐれてきたようです。
それにしても、この衣裳にぞうきんかけは良く似合う!


境内の散策〜

掃除のあとは、境内を散策しながら本堂へ向かいます。

道中、昔は神社とお寺が一緒になっていた事、車がなく、こんな山の上にも旅館が何軒もあった事、手水や鐘をつく意味などなど、しっかりと学習しながら散策を楽しみました。


仏さまへの挨拶〜

いよいよ本堂前に到着。
ここではみんな鐘をついて本堂に入ります。

・・・御存じだとは思いますが、鐘をつくのは仏様に来ましたよ、という挨拶です。なので、帰りには絶対ついてはいけませんよ。来た時だけです。


座禅!

いよいよ座禅開始!
今年は厳しめで進行してるので、長い時間に挑戦。でも低学年の子もしっかり頑張りました!警策(きょうさく・けいさく)で叩かれる子も続出!
同じ空間にいると、セミの声やシャッター音が聞こえていますが、集中できてると何も聞こえないそうな。



精進料理〜

ちょっとしんどい座禅の後は、お待ちかねの昼食です。もちろん精進料理。
食べれる分だけをとり、最後はつけもの1枚を残して、小さな器にお茶をそそぎ、漬物で掃除しながら大きな器へ。最後は器のお茶をのみほし掃除完了。江戸時代なんかはそれで本当に掃除完了でしまってたんだそうな。


数珠作りにお守り作り

午後は、少しリラックスして数珠作りとお守り作りです。

みんな好きな素材を選んで作ります。ここでも班長さんが大活躍して、小さな子供たちを助けてくれます。
作ったものは、この後本堂にいき、祈祷をしてもらいます。

その後は最後の座禅。少しゆるんだ気持ちを、もう一回入れ直します。
ここでもみんなしっかり頑張りました。

そして閉門式を行い、やっと保護者と対面です。
閉門式では、仏様へのあいさつや、今日頑張った事、2学期に頑張る事などをしっかり発表!
みんな朝とは一味違って、ずいぶんたくましくなったような!?




最後に・・・

今回は本当にあまりの反響で、1日開催を増やしても、数十名の方に御断りをしていました・・・。
次回はできる限り皆さまの期待に沿えるよう、頑張りたいと思います。

また、アンケート等でも1泊2日での修行を期待される声を多く伺っております。
まだまだ私どもも安全管理の上で学ばねばならない事も多く、実現できるかはわかりませんが、しっかりと受け止めて企画をしていきたいと思います。


募集中のツアー"
春ツアー夏ツアー秋ツアー冬ツアー
親子で楽しむ桜を見る登山をするホタルを見る紅葉を見る収穫を楽しむその他ツアー
資料請求 参加申込みフォーム ツアーレポート ツアーお食事レポート お客様の声 地元案内人紹介 ご要望受付フォーム
イベント情報旅の情報泊まる食べる