岡山県真庭市をまるごと楽しめるツアーを紹介 自然体験・エコツアー・観光【真庭人】 旅行企画:社団法人 真庭観光局 実施:リョービツアーズ岡山支店
HOME真庭人季節でえらぶ>冬ツアー(12〜2月)

冬ツアー(12〜2月)

募集中のツアー



バックナンバー



[レポート]中和冬山アドベンチャー

[2015年1月24日(土)〜25日(日)]
今回は雪はもちろん、蒜山の東端に位置する津黒高原を中心とした「中和地域」を満喫いただきました!まさかの2日間快晴!冬なのに



[レポート]姫新線日帰り列車の旅 真庭の地酒で乾杯列車ツアー

[2014年2月15日(土)]
初めての列車貸切企画!真庭市でも制定された地酒で乾杯条例を記念し、出発早々列車内でかんぱ〜い!でスタートしました



[レポート]蒜山高原 雪恋まつりで思いっきり雪あそび体験

[2014年2月1日(土)]
まさかまさかの今年も晴れ!暑い!でも雪はたっぷりあります。最高の条件で楽しんでいただきました!



【レポート】美作・備中 新酒の酒蔵めぐりと湯原温泉(大阪発着・モニターツアー)

【2013年2月23日(土)〜24日(日)】
ほぼ初めてとなる大阪発着での1泊2日ツアー!しかも内容も我々にとっても初めてとなる「酒蔵巡り」をメインとして、新たな切り口。ノウハウもあまりない中、関係者みなさまの協力で、お酒好きにはたまらない楽しいツアーとなりました!



【レポート】 蒜山高原わくわく雪遊びとジャージー体験ツアー

【2月2日(土)〜3日(日)】
大阪と岡山からバス2台。満員御礼!雪不足で心配しましたが、おかげで安全に楽しむ事もできました!初開催のイベントにお邪魔したりと、いつもとは少し違う真庭人ツアー。いや〜やっぱり子供は元気!



【レポート】第4回冬山濃縮アドベンチャー(日帰り)

【2013年1月19日(土)】
大好評の親子で思いっ切り雪あそびツアー!寒いわりに雪が降らず・・・催行も心配されましたが、前々日、前日と大雪!さらに当日は好天!万全のコンディションで開催となりました〜



【レポート】 ジャージー牧場お仕事体験とチーズ作りツアー

【2月11日(土・祝)】
この時期には本当に珍しい青空が広がる中、満員での催行となりました。ジャージー牛に触れ、たくさんの雪でおもいっきり遊んでいただきました!



【レポート】第3回冬山濃縮アドベンチャー ひるぜん1泊2日コース

【1月28日(土)〜29日(日)】
積雪十分!当日も雪がやみません!晴天ではなくとも雪遊びツアーはやはりこうでなくては!今回は新たなプログラムをはじめ、思いっきり雪、自然、親子のコミュニケーションを楽しんでいただきました!食も大満足!?



冬山濃縮アドベンチャー 新庄日帰りコース【レポート】

【1月21日(土)】
今年も積雪は十分!新庄村ならではのアレも登場し、雪だけではなくお腹も満足のツアーとなりました



まにわお雑煮対決ツアー【レポート】

【1月12日(木)】
初企画!真庭のお雑煮文化を紹介するお雑煮ツアー!予定よりもたくさんのお餅に囲まれ?また、晴れてるのにまわりは一面銀世界という絶好のロケーションの中実施致しました!



ジャージー牧場お仕事体験とチーズ作りツアー増便!

増便も快晴の空の下実施致しました〜!またまた前回とは違うサプライズも飛び出し、たっぷり楽しんでいただきました。もちろん勉強とお仕事も!



真庭市新本庁舎完成記念「特別バイオマスツアー」

バイオマスツアーの特別コースを開催しました!真庭市の本庁舎が完成し、そのバイオマス庁舎をご覧いただくのはもちろんの事、衣食住をテーマに色々な趣向を凝らしたツアーです。



ジャージー牧場お仕事体験とチーズ作りツアー

増便も出る予定の今ツアー!まずは当初予定の1回目が終了しました〜。週末にかけて大雪の予報が流れる中、何と快晴!牛に雪に、良い天気でたっぷり満喫していただきました!



真庭のご当地グルメ食べ尽くしツアー

「ひるぜん焼そば」B-1グランプリ、シルバーグランプリ受賞記念!
ひるぜん焼そばを筆頭に、真庭のご当地グルメを食べ尽くしていただきます。すべてにおいて、そのご当地で地元の人間が作る本物の味わいを楽しんでいただきました。



第二回冬山濃縮アドベンチャー 津黒1泊2日コース

今年は大雪!まさにアドベンチャーを開催できました。スタッフへろへろ・・・子供のパワーはやっぱりすごい!



第二回冬山濃縮アドベンチャー 新庄村日帰りコース

大雪直後に実施しました!これが本当の冬山アドベンチャーだ!



冬山濃縮アドベンチャー!

【2010年2月】
初めての冬山企画!さらに初めての宿泊企画!そしてまさかの雪不足!


募集中のツアー"
春ツアー夏ツアー秋ツアー冬ツアー
親子で楽しむ桜を見る登山をするホタルを見る紅葉を見る収穫を楽しむその他ツアー
資料請求 参加申込みフォーム ツアーレポート ツアーお食事レポート お客様の声 地元案内人紹介 ご要望受付フォーム
イベント情報旅の情報泊まる食べる