全国露天風呂番付 西の横綱《湯原温泉》と高原リゾート《ひるぜん》、ノスタルジックな旧街道《のれんのかかる町並み勝山》《がいせん桜》の岡山県《まにわ》観光情報
FaceBookTwitter
まにわへいこう
  1. おすすめポイント
  2. おすすめコース
  3. キーワードで探す
  4. エリアで探す
  5. 交通アクセス
[4月] 真庭の桜巡り [5月] 真庭の新緑 [6月] あじさいと菖蒲 [7月] 深緑の季節
[8月] ひまわり畑・[9月] ソバの花 [10月] コスモス畑 [11月] 紅葉 [2月] 椿・[3月] 梅
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

清水寺

北房I.Cから
車で
約10分
【歴史・文化】
このページを印刷

清水寺
北房I.Cから
車で
約10分
【歴史・文化】


真言宗の古刹。奈良時代の天平8年(736)、越後の僧侶智泰澄により開基されたと伝えられています。本尊は十一面観世音菩薩。応永11年(1404)の紀年名のある鰐口が伝わり、室町時代初期の作と推定される仁王像が山門に安置されています。仁王像は岡山県の指定文化財。「夜泣きの鐘」と呼ばれる梵鐘は真庭市指定文化財です。


所在地岡山県真庭市関4849
TEL0867-54-0501
拝観時間
拝観料
駐車場
関連HP

つながリンク

歴史・旧街道・神社・仏閣・建築物
のれんが並ぶ旧街道で、古きよき日本にタイムトリップ
バイオマスツアー真庭 お食事マップ真庭人まにわブログ
(一社)真庭観光局
〒717-0013 岡山県真庭市勝山654
TEL 0867-45-7111 FAX 0867-45-7112
ケータイサイト