中部地方
新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県
 
新潟県
| きらりん | ちょちょらくん | キータン | 
|---|---|---|
| きらりんはボランティアの心(ハート)がモチーフ。ボランティア活動の推進や誰もが安心して暮らせるまちづくりのために活躍中♪ |  |  | 
| ぬくりん | ||
|  手はハートを表現しています。みなさんどうぞよろしくね! | 
富山県
| ハーティ | ||
|---|---|---|
| 昭和61年にボランティア活動マスコットに公募で選ばれました。ハーティには、「心から」、「元気な」という意味があります。 | 
石川県
| のみんちゃん | ||
|---|---|---|
| 能美市地域福祉活動計画(平成19年度策定)のシンボルとして市民公募で誕生。心・ハートをモチーフに能美市の「の」を表す瞳が未来を見つめます。 | 
福井県
| ランティー | ふくみん | |
|---|---|---|
| 1991年に制定された福井県社協のボランティア月間をきっかけに、盲導犬をイメージにしたマスコットキャラクターとして誕生!その名も、ボランティアから名づけられました☆2010年秋には着ぐるみがデビュー♪各種イベントで奮闘しています。 | 帽子は「越前水仙」をイメージにしたアンテナで、情報を受発信し、また、両手を広げ、大きく広く受け入れる姿勢を表しています。 | 
長野県
| USATAMA | シャララ | ララ・つぼみちゃん | 
|---|---|---|
| 上田市社協イメージキャラクターの「うさたま」です。『あったかい 心あふれる 協働のまち』を目指し、市民の皆さまと一緒になって地域福祉を進めています! |  |  | 
| あづみん | つなぐ君こころちゃん | ぴかりんほかりん | 
|  |  |  | 
| あいなちゃん | ||
|  | 
山梨県
| ハッピーくん | ||
|---|---|---|
| 「ハッピーくん」は、地域のみんながハッピーになるために、社協が力になれればとの思いをこめて、職員が考えました。 | 
岐阜県
| ボランちゃん | こころん | ボラセン人 | 
|---|---|---|
| 恵那市社会福祉協議会・恵那市ボランティア市民活動支援センターのマスコットキャラクターボランちゃん。 |  |  | 
| つなぎとあわせ | ||
|  |  | 
静岡県
| 福朗君と福子ちゃん | ハッチー | ここちゃん | 
|---|---|---|
| 福祉の「福」とフクロウの「フク」をかけ、裾野市へ幸福を運んでくれることを願って誕生した福朗くんと福子ちゃん。よろしくね。 |  市民から公募し、その公募作品のなかから市民に投票してもらい誕生しました。 |  豊かな自然に恵まれたやすらぎのまち伊東をイメージしました。 | 
| マッキー | ふくっぴ〜 | はーとちゃん | 
|  | ふくっぴ〜はひな鳥がピーピー鳴いているイメージで見ている人が癒される見た目を追求して生まれたキャラクターです。現在、毎月発行されている社協だよりに掲載されており、行事などに合わせて様々なバージョンが登場しています。今後の展開にご期待下さい! | 平成17年に誕生しました。福祉の心“ハート”がモチーフです。「みんなで架けよう幸福(しあわせ)の橋」をキャッチフレーズに、PR活動をしています。 | 
| フクシ君 | ふくぴー | はとな | 
|  | デザインは社協職員が「しあわせ」をイメージして考えました。名前は市内在住の親子が考えたもので「福祉で幸せ(ハッピー)になるように」という願いが込められています。チャームポイントはこのかわいい笑顔。磐田市社協のシンボルとして活躍中です。 | 一般公募で誕生した静岡市のキャラクターです。誕生から6年。ハンカチやTシャツなどにデザインされ、市内のボランティアに関する事業に広く使われています。 | 
愛知県
| ここちゃん | まいまいとあいあい | こころん | 
|---|---|---|
| 福祉の妖精をイメージしたキャラクター。名前には「みんなの やさしい こころがここにあるよ」という意味が込められています。 |  ・一生懸命 ・南区の「Mi」をカラにデザイン |  | 
| こころん | な〜や | ぼらんて君 | 
|  | 設立60周年を機に平成23年4月に誕生。福祉の心(ハート)と市の花(ユリ)を手に、シャチホコの被り物で、元気に本会PR活動中。キャラクターグッズも販売中です。ぜひHPへ遊びに来てネ! | ボランティアの思いやりの心を差し伸べる「手」、受け取る「手」をイメージしています。着ぐるみもあり、募金活動やイベントで活躍中です。 | 
| ほっとくん | にじーな | ハートン | 
|  | 平成22年9月6日生まれです。名前の由来は、「人と人とをつなぐかけはし」のイメージです。これからも緑区社協ファン♡を1人でも増やすように、がんばります!よろしくね♡ | 「あったかい人々が住むまちに生まれ、ふれあいの場にやってくる蝶々」職員がデザインしました。ハート型の羽がチャームポイントです。 | 

















